レズ風俗スタッフがEXPO 2025 大阪・関西万博行ってきました!!!
こんにちは!スタッフのリップルです。
レズ風俗レズっ娘グループ大阪スタッフのリップルがこのたびEXPO 2025 大阪・関西万博に行ってまいりましたよ!
今回は代表の御坊さんがチケットを用意してくださるということで!
全お任せのマジで下調べゼロ過ぎ人間として参加させていただきました!
こちら!御坊さんがお客様目線で書かれたチケット購入、予約、当日の入場やパビリオンの楽しみ方のブログです!(ボリューム満点杉!!!)
第一回目の万博ブログはこちら!
万博当日スタート!!
ど平日に行ってまいりましたが、
11:05夢洲駅に到着!!
入場ゲートをくぐったのが11:45!!
入場するまでに40分もかかるんだって驚きでした!!!
まずはミャクミャク様にご挨拶!!
尻にも目がついているよ、って教えてもらったので記念撮影
大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」
イメージしてたよりはるかにでっかい!!!
下から眺める大屋根リングは圧巻でした!
そして、上にものぼりましたが・・・・想像以上に高くてこわかった~~~~!
高所恐怖症の人は要注意の高さですよ!!!涙
東ゲートから近いフランス館に向かってみましたが、
すでに長蛇の列!(えぐい!!!)
40~50分待ち、と教えてもらったので潔く入場をあきらめ、いろんなパビリオンを横目にどんどん奥に進みます!!
イラストレーターさんの展示もたくさん!!!
お目当ての原田ちあきさんのビッグイラストに到着!
こみゃくがいっぱいいますね!!!かわいい!!!!
ワクワク!!!
原田ちあき特有の色使いがミャクミャクたちとマッチしてます💗
こちらの壁画はコモンズCという建物に描かせてもらいました⭕️
コラボカフェ中だったり描いてる途中で息子が発熱したりバタバタでしたが!ほんっとうに描くのが楽しかった! pic.twitter.com/eV8PsZxjjb— 原田サブちあき (@nijinoyatu) April 16, 2025
こちらの壁にもこミャクたちがたくさん!百鬼夜行!?
と思ったけど、鬼退治っぽい!
サスティナブルフードコート大阪のれんめぐり~食と祭EXPO~
入り口ではでっかい鬼子母神様がお出迎えしてくれました
ランチは御坊さんおすすめのとん蝶とやまもとのねぎ焼きと焼きそばをいただきました
大阪感満載ですね!
おぼんに描かれたミャクミャクがひょっこり!
いろんな国の織物や衣装の展示がたくさん!
「西陣織」を外装に使ったパビリオンも見に行くことができました!
私はお着物が好きなので、このパビリオンにはいってみたいなっと思って予約してもらっていました。(ありがとうございます!!)
色も柄もかわいい~♡近くで見るとどでか織物で迫力満点でした!
夕方にはすいているパビリオンも増えてきたので並ばずにはいれるところに行ってみました!
いろんな国の織物や衣装の展示も見られて、色とりどりで可愛かったです!!!
外国のことはぜんぜん詳しくないのですが、いろんな国の文化に触れることができていい経験になりました💗
どこに何があるのか知識があったらもっと楽しみの幅が広がるかもしれません!
トイレ事情
余談になりますが・・・
この日は朝からおなかの調子が激悪で、
飲み物を最小限に抑えていたにも関わらずトイレに10回近く行きました!!
SNSでトイレの悪評が流れてきて怯えておりましたが、
いろんなところにトイレが設置されていて、個室の数も十分!
オシャレで個性的なトイレもありましたが、空き状況がわかりやすい個室もあったり
何も困ることなく快適に一日を過ごすことができました!(平日だったおかげかも!)
万博は超広いので、普段の倍以上歩きました!
ふふ、翌日筋肉痛です。
楽しい万博ツアーありがとうございました!