おかげさまで15周年記念イベント無事終了!ありがとう御座います!
レズ風俗レズっ娘グループ15周年記念!無観客・有料配信イベント
『Lesbian escort agency』
前日から当日終演までにご視聴者さまが3倍近く増えました!
ご視聴いただき誠にありがとう御座いました!
出演者一人一人の座右の銘や好きなことばと
登壇キャストらからはお客様からのご質問への回答や卒業についての考えなどを
それぞれお話してもらいました。
まだご視聴いただけていないお客様は
是非ご視聴いただければ幸いです。
レズ風俗創業から16年目突入!
御坊です
今回の15周年記念配信イベント内で、お知らせしたことをご紹介します!
【新設】セーフワードとセーフタップ
SM業界では主にプレイ中において「この言葉を発したら(その)プレイを中断をする」という目的で使われる言葉としてセーフワードが設けられているようです。
セーフワード『ナイショ』
この度、レズ風俗レズっ娘グループでもご案内中、特に個人情報など
『相手に聞かれたけど答えたくないとき、答えられないときは「ナイショ」ということば(セーフワード)を発したらその話題を変えてもらう』
と、いうことをルール(ご利用規約)として設けることになりました。
もちろん、このセーフワード「ナイショ」は、キャストだけではなくお客様もご利用いただきます。
このセーフワード『ナイショ』は、ひとつの基準として、このことばが発せられた際、これ以上は聞かないでほしい、話題を変えてほしいという意思表示です。
もちろん「ナイショ」とお伝えしたのに、しつこく聞いてしまった場合は、お客様側はキャストから次回指名NGなどもありうるし、キャスト側は次回の指名をしない、クレーム対象にもできます。
セーフタップ
これ以上は無理となった場合、3回、相手のからだやベットなど3回叩くことでそのプレイを中止してもらう感じです。
いわゆるプロレス、格闘技などで使われるタップアウトと同じです。
※ちなみにアウトってことばが語弊が生じそうなので、安心と安全の意味として「セーフ」を使う事にしました。
ご利用規約に追加しました!
セーフワードやセーフタッチを設けておくことは、双方にとってのお互いのきもちの安心材料だと考えます。
また、セーフワード等については、上記のナイショだけではなく、事前にお客様とキャストの2人の秘密のワードやしぐさを決めてもらっても良いのかもしれませんね。
ウェルネス(ビアンコースの新名称)
先日、レズ風俗呼称問題の記事でも紹介しましたが
ビアンコースという呼称については、今まで一度も批判対象には挙げられてはいませんが2007年5月3日の創業当時から提供してきたビアンコースというコース名は個人的にことばの意味としてもですが、今の時代にも合わずまた、お客様への利用バレやキャストの身バレの原因になってしまう可能性もあり実はそろそろ呼称を改める必要があるんじゃないかと考えておりました。ちなみにですが、このビアンコースというコース名についても実は、当店が作った呼称ではありません。
(当ブログ『レズ風俗の呼称について~Wikipediaにまだ掲載されていないレズビアン風俗の真実~』(2022年4月5日記事))
なお、創業から15年間、特に既にご利用いただいたことのあるお客様は
ビアンコースで定着しているということや慣れ親しんでいるのでビアンコースのままで良いという人は、このまま『ビアンコース』でも大丈夫です。
ビアンコースやビアンという表現が予約フォームに入力しづらいというお客様のために第二言語的なイメージで設けることにしました。(実際に「はじめはビアンコースと入力することに抵抗があった」というお客様はいらっしゃいます。)
ウエルネスとは
このウェルネス(ウエルネス)ということばの意味は『健康』という意味ですが
これまで病気ではない状態をヘルス(健康)と表現してきたのが一般的でした。
ウエルネス (Wellness) とは、世界保健機関 (WHO) が国際的に提示した、「健康」の定義をより踏み込んで、そして広範囲な視点から見た健康観を意味する。1961年に、アメリカの医学者、ハルバート・ダンによって提唱され、ウエルネスの用語が作られた。日本では琉球大学の荒川雅志教授が「身体の健康、精神の健康、環境の健康、社会的健康を基盤にして輝く人生(QOL)をデザインしていく、自己実現」として、 健康は基盤でありウェルネスは生き方という新しいウェルネスの定義を提唱している。(Wikipedia 『ウエルネス』)
また、御坊が注目しているセクシャルウェルネスについても紹介します。
セクシュアルヘルス(性の健康)
WHO(世界保健機関)によると、セクシュアルヘルスとは “セクシュアリティに対して身体的、感情的、精神的、社会的にも健康な状態であること”を指します。
『ウェルネス』にした理由
個人的にセクシュアルヘルスの『ヘルス』ということばにはやはり少し違和感があり、セクシャルウェルネス(=ウェルネス)としました。
(ちなみに前々回のイベントDialogueは「(ビアンコースの呼称について)少なくともヘルスコースよりはマシ」というお客様からのコメントもいただきました。)
今後もエステやマッサージ、美容院、ネイルサロン、スポーツジムを利用するような感覚でご使用いただければ幸いです。
例えば、ご予約フォームの入力だけではなく、当店スタッフとのお電話の際や
特にデートコースのご利用中、飲食店などで周りの人が多いときの会話については、ビアンコースよりも、『ウェルネス』としたほうが人の目にも気にならないのではないかなって思っている次第です。お客様の利用バレ対策的にもキャストの身バレ対策的にも
なお、コース名だけではなく、業界名(レフウ等)や店名なども
お客様とキャストの双方でふたりだけの秘密のワードを作ってみてもいいかも知れません。
ご予約の際だけは、スタッフ(もキャストも)全員共有している、ビアン(ビアンコース)か、ウェルネス、どちらか使いやすいほうの名称をご使用いただければ幸いです。
フィンドムの有効期限にご注意ください。
レズ風俗レズっ娘グループが正規取扱店として有料、及び、無料のオプションで扱っておりますフィンドム(Findom)についてです。
初期のフィンドムは2022年5月31日までで使用期限が切れます。
特に無料オプションとして初期にお配りしておりますフィンドム(2ピース版)は、今月末で使用期限が切れます。
※フィンドムは工場品質認証としてISO取得工場で製造されています。
フィンドムの消費期限は、フィンドムの包み紙を開けた中にある本体のビニールに記載しておりますので、ご確認ください。
期限切れのフィンドムを無料交換します!
2022年5月末で使用期限が切れるフィンドムについて、すでに当店から無料オプションとして配布したフィンドムにつきましては、当店ご利用の際に新品と交換させていただきます。
先日、フィンドムの社長さまとお話したのですが、白色の別バージョンのフィンドムが有効期限が近付いているためか、現在、かなり安価でネット販売などで流通しているとのことです。
フィンドムをお買い求めの際はご注意ください!
視聴者様限定企画!デート60分オプションが無料!
今回の配信イベント内でお伝えしました”キーワード”を割引欄にご入力いただいたイベントご視聴様限定!2022年7月31日までのご利用分が
ウェルネス(ビアンコース)との併用のみデート60分オプション無料!
※他の割引企画との併用不可!
※デートコース、企画コースのお昼寝ナイン、当日待機限定コース、各鑑賞コース、カップルコースとの併用も不可!例:デート120分+ウェルネス90分+デート60分は不可
※ビアン単体もしくはステイコースとの併用のみとなります。
※2022年7月31日までの「ご利用分」です。ご予約日ではありません。
※こちらの割引は1回のみ!
今回、こちらの企画は”本指名”のお客様もご利用いただけます。
卒業したキャストからのコメント
配信イベントご視聴後、PCからであれば【コメント】という文字の隣の【数字(コメント数)】、スマホからであれば「すべてのコメントを表示」で、卒業キャストからのコメント(前々回のイベントdialogueの感想)を表示しております。
是非、ご視聴後、クリックしてみてください!
ツイキャスコメントでは牧村朝子さんがご参加!
今回のツイキャスのコメント内で
まきむぅこと牧村朝子さんがリアルタイムでご参加いただき
普段の配信イベントのコメントよりもかなり盛り上がりました。
ありがとう御座います!
お客様からお客様への質問
イベント配信内で、ご紹介しきれなかった
自分がいつも指名しているキャストさんが卒業してしまったらどうしよう…と不安になる事はありますか?そういう気持ちになった時、どのように自分の気持ちと向き合っていますか?
お客様アンケート2022春Ⅱの回答結果をスタッフブログにてご紹介しておりますのでご参照ください。
創業15周年記念イベントを終えて
10周年記念イベントを行ったのが5年前で
2017年5月3日から2022年5月3日の
たった5年間で
書籍の出版に新事務所の移転、スタッフの雇用、法人化、東京進出、そしてコロナ禍と、レズっ娘グループもずいぶんと変化していきました。
またこの5年で業界だけでなく、社会全体も変化していき
その変化に対応していきました。
この変化のなかで御坊自身の考え方もかなり変わりました。
これからも
お客様とキャストの双方が安心できる安全な場所を作っていくため
柔軟に対応していきたいと思います!
今後とも末永いお付き合い宜しくお願い致します。
と、いうわけで
15周年記念配信イベントまだ視聴いただけていない方は是非、ご視聴いただければと思います!
御坊でした
ちなみに15周年記念のイラストを東京スタッフちやじはんと大阪店スタッフよいまつりちゃんのお二人に作ってもらいました!